このサイトの運営を始めてから、物品の撮影をすることが多くなりました。
また、以前から動画撮影にも興味があり、Youtubeにもたびたび動画投稿しています。
撮り進めていくと、手持ちカメラの撮影では、手ブレやシーン構図の固定が難しいことに気づきました。
そこで、うまく撮れる方法がないか、知り合いのプロカメラマンに相談してみました。
アドバイスしてくれたのは、三脚の使用。
さっそくアドバイスをもとに、購入してきました。
スポンサーリンク
手ブレ
アフィリエイト運営を始めてから、物品の写真撮りを多くするようになりました。
特に物品の使用状況を写真に撮ることもあり、何度も撮り直すことがあります。
使用状況を撮影するため、小物は手で持って、もう片方の手でカメラのシャッターを押します。
撮り終えた写真を詳しくみると、焦点があっている付近でも、ブレているのです。
また、動きのある物品などは、雰囲気を伝えるため、Youtubeを使い、動画説明にも投稿も挑戦し始めています。
動画撮影は、カメラを手持ちにしているため、長時間同じ構図を保てません。
加えて、微妙な画面のブレがずっとでてしまって、「酔いそう」と感想をもらったこともありました。
プロのアドバイス
先にお話したように、ずっと手持ち撮影に悩んでいました。
このままでは進展がないと感じ、知り合いのプロカメラマンに相談してみました。
即答で「三脚の使用」を薦められました。
回答される事柄は、薄々感づいてはいましたが、購入までには至っていませんでした。
今回は、現状を改善しようとプロカメラマンに、ビギナーにオススメの三脚を聞いてみました。
「まずは安くて構わないから、ベルボン(メーカー)購入してみたら?3,000円くらいで買えると思うけど?」
選定
プロカメラマンのアドバイスをもとに、三脚を選定してみることにしました。
メーカーはアドバイス通り、ベルボン(Velbon)から選んでみました。
安いモノは1,000円からありましたが、三脚には対荷重(推奨積載質量)があります。
カメラを三脚にセットして、三脚が傾いて、カメラが壊れては意味がありません。
主に使用するカメラの重量を算出しました。
カメラ:EOS6D 755g
レンズ:24-70 600g
計 1,355g
対荷重(約1.5kg)と価格から、「EX-444」を基本に考えることにしました。
購入
現物確認を兼ねて、近くのヨドバシカメラへ。
すると、「EX-444」はなく、似たような型番の「BX-444」(¥3,580)があり、こちらを購入することにしました。
梱包物には、三脚の他にキャリングケースも同梱されていました。
カメラをセットしてみると、いい感じ!
これからは三脚を活用して、興味を持ってもらえる写真を撮っていきたいです。
コメント