wotak's product

IgA血管炎闘病を続ける3D-CADスタイリングモデラー

ビジネス

伝統継承と自動化

投稿日:2016-03-17 更新日:

私が手掛けようとしているプロダクトのコンセプトに、「伝統の継承」と「自動化」を掲げています。

現代でも、「伝統継承」を重んじられる分野・業態はあります。
しかしながら、その一方で時代錯誤のため、廃れていく「伝統」があることも事実です。
私の実家の家業も、時代錯誤のため製品が売れず、かつ後継者が育っていないため、「伝統継承」がうまくいっていません。

そこで私は、「伝統継承」の部分に「自動化」を導入し、先人の技術を後世に残しつつ、後継者が製品を容易に完成させる環境を築きたいと考えているのです。

 

スポンサーリンク

 

データ化

現代は「IoT(Internet of Things)」とうたわれているように、物事がデータ化され、設備が整えば何でも作れる時代になりつつあります。
とはいうものの、全てが全て、データとして残っているわけではなく、データ化されていないモノの中に、日本の伝統も含まれています。
伝統がデータ化されていない理由は、「伝統継承」するために手順等が残されていないことが主な要因と考えます。

「伝統」を受け継ぐ製品のなかには、日本の優れた技術が取り入れられています。
この技術的財産を失うことは、大きな損失です。

そこで私は「伝統継承」をデータ化し、後世に残す方法を検討してみました。

職人の技によって仕上げられた製品を、3Dスキャナーにより形状測定し、3D-CADで再設計すれば、効率よくデータ化できるものと考えています。

 

自動化

「伝統継承」がうまくできない要因に、後継者不足もあります。

3Kと呼ばれる労働環境(きつい/汚い/危険)と感じ、かつ、労働環境に見合う報酬を得ることができず、若年層が興味を抱かないことが大きな原因と考えています。
事実、私も上記の理由から、実家の家業を敬遠してきました。
これからの時代、3Kの労働環境へ就労する若年層は、さらに減少するものと推測します。

そこで私は、労働環境を改善することも念頭に「自動化」の導入を検討してみました。

「伝統継承」のためデータ化された内容を、容易に現物化できる「自動化」のシステムを構築すれば、3Kの労働環境を改善することができ、後継者を増やす足掛かりになると考えています。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

私が手掛けようとしているプロダクトのコンセプトに、「伝統継承」と「自動化」があります。

「伝統継承」するために「自動化」の導入を検討しているのです。

「自動化」を導入することによって、先人の技術を後世に残していきます。
また、「自動化」で労働環境の改善を行い、後継者(雇用者)の拡大を目指していきます。

これからも、「伝統継承」と「自動化」について継続的に検討し、早期に実施してまいります。







-ビジネス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

戦略会議 ‘16.03

前回のKick off 後に、IgA血管炎を発症し、入院しました。 その間、病床でブランディングを検討していました。 病床で熟慮したブランディング戦略を、Kick off からお世話になっているデザイ …

伝統工芸青山スクエアで伝統的工芸品に触れる

私が手掛けようしているプロダクトのコンセプトに「伝統継承」があります。 また、「伝統継承」するだけではなく、伝統的工芸品として経済産業省に認定されることを目標としています。 現在、伝統的工芸品として認 …

wotak’s product キックオフ

2016年になってから、以前からぼんやりとイメージしていた、製品開発をはじめることにしました。 あまりにイメージがぼんやりしていたので、ブランディング戦略も曖昧です。 そこで尊敬しているデザイナーさん …

minneでクリエイター登録

2016年、自身のブランドを起ち上げたいと思っています。 その足掛かりとして、自身で作った作品を出品・販売できるオンラインマーケット『minne』(ミンネ)にクリエイターとして登録しました。 『min …

マルチメディア戦略

田舎の町工場が大きなビジネスチャンスを掴むためには、これまでと同じことをしていても変化がありません。この時代にそぐう販売戦略が必要です。 wotakは町工場として営む、実家の家業である木工業を拡げるた …